不動産事業– DEVELOPMENT –

土地の可能性を、
建設の力でひらく。

私たち株式会社ガルニエは、建設会社として長年培ってきた現場力と技術力を活かし、
宅地造成や土地の有効活用に関するサポートも行っています。

「土地選び」や「造成」「開発」といったプロセスを、ワンストップでご相談いただける体制を整えています。建設会社だからこそできることにこだわっております。また通常の不動産会社では取り扱いが難しい、崖地や変形地などのご相談にも対応可能です。

宅地造成・開発

土地の有効活用には、建物の構造や設計に関する深い理解が欠かせません。
特に傾斜地・崖地・高低差のある土地では、造成や擁壁・排水計画が建物の安全性を大きく左右します。

私たちは、こうした複雑な条件を持つ土地に対しても、
造成・擁壁・土留め・排水計画・基礎設計など、建築の視点を踏まえた開発提案が可能です。

また、上下水道や道路などのインフラ整備も含め、
建設完了後の暮らしを見据えた一貫対応を行うことで、無駄のない土地活用とコスト削減を両立しています。

建てることを前提とした造成設計こそ、私たちが最も得意とする分野です。

土地探しのご相談

「注文住宅を建てたいけど、どんな土地を選べばいいかわからない」
そんなお悩みは多くのお客様が抱えるものです。

不動産会社では土地の条件や立地の紹介に留まりがちですが、
私たちは「何を建てるか」から逆算して、土地を選ぶサポートを行っています。

  • 土地の広さや形状が建物にどう影響するか
  • 高低差があることで基礎や外構費用がどれだけ変動するか
  • 将来的な生活動線や駐車スペースをどう確保するか

こうした視点から、建設のプロとして最適な土地選びをサポートいたします。
理想の暮らしをカタチにするために、「建てることを見据えた土地選び」をご一緒に考えます。

崖地・変形地などの買取にも対応

通常の不動産会社では取り扱いが難しい崖地・変形地・傾斜地なども、
建設の専門知識があれば「再活用の余地がある土地」として評価することが可能です。

私たちは、こうした土地の調査・設計・造成から、安全な宅地への転換までを一貫して対応しています。

特に、コンクリート工事や擁壁構造物の施工において豊富な実績を持つ当社では、構造面・法規面・施工面のすべてから判断し、再活用に向けた現実的なプランをご提案します。

「売れないと思っていた土地に価値を見出したい」
「古くなった擁壁のある土地をなんとかしたい」
そういった声に、私たちは真正面から向き合います。

神奈川県知事(1)第32826号